次の投稿の前に、今月のまとめをしたいと思います。
まずは、4月12日の伊吹山ヒルクライム。
次に19日のツールドモリコロパークです。
関ヶ原役場にて、背景が暗いからホイールが映えないなぁ。 |
もう3週間も前ですが、伊吹山ヒルクライムに出場してきました。
結果はクラス8位。タイムは33:05でした。
同じタイムだと、他のクラスなら入賞圏内だったのに、39〜35歳のクラスは層が厚いです。
実は前日土曜日は出勤。
大会に向けての普段の練習内容は、平日の自転車通勤+帰宅後の三本ローラー15分程度。
三本はマメにやってました。
2月に買って2ヶ月、だいたい週4日は乗ってました。
三本ローラーは周知の通り、脚力養成よりは体幹養成なのですが、今まで出来ていなかったトレーニングが出来て良かったんでしょう。
大会当日は、当日受付するために朝6時出発で、7時半には到着する予定でした。
今回の大会運営では、駐車場が前日受付は近い駐車場を優先して停められて、当日受付は5km以上離れた場所に回されてしまいました。
この方式については良し悪しなところもあるかなと思いました。
悪いところといえば、大会の集合場所が遠いので、集合の時間はスケジュール表に合わせるしかなく、時間の余裕がない。
良いところといえば、分散化によって荷物預けが場合によってはスムーズに行き、アップも含めてスマートな進行ができる。・・かも?
自分は、荷物預けがスタート前集合の時でも良いとは分からず、スタート1時間前のアップ開始前に先に預けておいてからアップして集合していました。
1時間前の荷物預かりは全然空いていてスムーズでした。
集合も先にスタートするクラスの集合移動の合間になり、それほど待つ時間もなく、スタート地点に移動できて良かった点もありました。
とはいえ、人の流れが運営側でしっかり管理されていたのかは、微妙です。
遠隔地の駐車場でも、大会運営のアナウンスが欲しいかもしれない。
まあ、細かい点はこのくらい。
大会は雪の影響により10kmで短縮コース。
スタート後は、とにかく追い抜きするしかないようなレースでした。とかく、センターラインでしか走れなかった。
一人強い人に後ろに付かれて、追い抜かれて追いかけられず、というほどでゴールしました。
ゴール後、滋賀県側?を望む。頂上ではないからあまり景色は良くないです。 |
ゴール地点の待合場所。伊吹山山頂は不穏な雲でした。 |
レース結果はほぼ満足です。
去年がBORA様を履かせて頂いたのに不甲斐なく、今回はLOOK様に乗らせていただくのに恥ずかしい結果にならなかったのでまあ、良かった。
とはいえ、いつもの如く、入賞圏内境界線あたりの成績に終わりがちなんですが(汗
で、翌週にはモリコロパークでエンデュランスレース。
会社のチームで登録。
5時間エンデューロで優勝しました。。。
って、実は3人チームで私だけ1時間のみ。二人のチームメイトは2時間ずつで、結局自分は全体の20%でしか貢献せず。まあほとんどお荷物にならない程度に走るのに必死こきました。
レース前日はまたもや出勤。バシャウマノゴトクハタライタ。
体調は悪くはなかったですが良くもなく。
天候は前日から予報がころころかわり(モリ”コロ”ゆえに?!)曇りが雨後曇りになりました。
自分が走ったのは、午前3時間のトリ。丁度雨真っ最中でした。
写真は人に(会社の仲間)にとってもらったのを貼っておきます。
最終週前に集団の前を牽いてしまった・・の図 |
また雨でカーボンホイールのブレーキが効かず、あわや落車という場面もありました。
集団二列になったままコーナのイン側に遅い女性?がおり、ブレーキもかけられずアウト側に膨らんでしまい、怒られました。
いやまったくすみませんでした。
そんな過ちを犯しつつ、まあなんとか最終週まで居残り、最後の登りで置いて行かれましたが、トップとの差は9秒差でした。
午後の部で、チームメイトが頑張ってくれて、他のライバルの交代にペースが上がって、結果5時間が終わってみれば、2位との差が2分弱で優勝しました。
まあ、5時間クラスのエントリーは8組ほどだったんですが、2位のチームは強かったです。
さて、優勝の副賞は「長久手産たけのこ」2本・・・ご親切に調理レシピ付き。
独身一人暮らしにどうしろっちゅうんや??
一本は会社の上役の方にあげました。
1本は自分で茹でてみました。
まあ、ちゃんとした調理ができないので、大した味にもできませんでしたが。
たけのこ。来年はちょっと勘弁して欲しいなぁ。
甘味処なら歓迎なんですけどね。
イベント運営については、スムーズで不満もなし。
今年はちゃんと実況がしっかりしており、レースの展開や周回タイムの確認など、自転車レースに沿ったMCで安心でした。
午後には”大東選手すごい”とか、ハイライトもピックアップしてましたし。
改善されていました。
会社のチームで出場して今年で2連覇。
来年も優勝できるような、チームと自身の能力維持が出来ていたらいいなあ。
オフィシャルの集合写真が終わって緩んで集合写真の図。 |
0 件のコメント:
コメントを投稿